書評

書評

エンリコ・モレッティ『年収は「住むところ」で決まる 雇用とイノベーションの都市経済学』★★★★★

「ネット社会とかいっても地理的集積の効果は決定的に重要だ」という全体の趣旨は、すでに知っていたものだが、とにかく超おもしろかった。タイトルは煽りっぽい。副題の方が内容を正しく表している。 直接投資に役立つわけではないだろうが、以前から持って...
書評

三木義一『日本の税金』★★★★★

あつまろのこだわり資産運用 : 家計における節税 あつまろさんのところで知った。素晴らしい。今まであまり勉強してなかったからかも知れんが、超面白くてためになる。
書評

ジャック・D・シュワッガー『マーケットの魔術師 エッセンシャル版–投資で勝つ23の教え』★★★★

ダイジェスト的。いい内容。
書評

山田英夫『なぜ、あの会社は儲かるのか? ビジネスモデル編』★★★★

前著と同等かそれ以上に面白い。新版の『異業種に学ぶビジネスモデル』の方がタイトルとして妥当。
書評

井上達彦『ブラックスワンの経営学 通説をくつがえした世界最優秀ケーススタディ』★

あまり真剣に読んでないが、ブラックスワン関係ない気が。 自分に良さがわかってない可能性は認めるが、少なくとも投資家向きではないと思う。
書評

フレッド・シュエッド・ジュニア『投資家のヨットはどこにある?』★★

変な内容ではないはずだが、いまいち。アメリカの話でかつ時代が古すぎるせいか。
書評

小宮一慶『「1秒!」で財務諸表を読む方法【実践編】』★★

前著とかぶる内容多い。差分も特に印象ない。
書評

小宮一慶『「1秒!」で財務諸表を読む方法―仕事に使える会計知識が身につく本』★★★

1秒相応の内容……とまでは言わんが普通。悪くはないが、現時点の私から見て特筆に値する内容はない。