リスク管理

個人投資家

まつうらじゅん『となりの個人投資家 まつうらじゅんの場合』

となりの個人投資家 まつうらじゅんの場合  巡回先の中から出た更新停止サイト第二弾です。3/23の記事を最後に、そろそろ5ヶ月になります。  ちなみに個人的な基準として、更新停止したサイトを判断するタイミングはこれまで6ヶ月と考えていました...
投資哲学

チーターに甲羅を生やしても防御力の高いチーターはできない

リスクは利益の源泉|ほいみんの のんびり日記 前回の記事の補足|ほいみんの のんびり日記  ほいみん氏のエントリが印象に残りました。私が付け加えられる内容はありませんが、内容を直感的に腑に落ちやすくすることができるかもしれないたとえを、ひと...
投資哲学

予防線メンタリティとリスクホメオスタシス理論

私が非常に良くないと考えている「予防線メンタリティ」について、もう少し詳しく説明します。 ルール1に反する  予防線と言いますが、そもそも何を「予防」しているのでしょうか。  ブログで「いずれ大損します」と予防線を張れば、市場が損失を免除し...
書評

ジェラルド・J.S. ワイルド『交通事故はなぜなくならないか―リスク行動の心理学』★★★

少し前にどこかの書評ブログで知りました。主に交通事故に関する本ですが、リスク管理に関する新しい知見をもたらしてくれました。  著者は『リスク・ホメオスタシス理論』と呼んでいますが、要点を一行に要約すれば、 「人は安全だと感じると、その分取る...
個人投資家

いつかは自爆『85年生まれのワープアが長期投資で億り人を目指す』

巡回先の中から、初めて更新停止サイトが出ました。 85年生まれのワープアが長期投資で億り人を目指す  RSSリーダーから外すのは半年まで待とうと思いますが、1/3の「13年総括」の記事が最後で、そろそろ4ヶ月になります。  状況からは、年初...