優待

個別銘柄

4834 キャリアバンク

4834 キャリアバンク。ソフト評価46%(現在株価639/フェアバリュー1384)。 3倍優待銘柄。ホットマンの後釜を探していたところなので、優待新設のニュースに飛びついてみた。 100株で11月末に図書カード1000円相当(保有期間1年...
個別銘柄

3190 ホットマン

ホットマン【3190】、今期経常を一転63%減益に下方修正 | 決算速報 - 株探ニュース 3倍優待銘柄で権利を取ったばかりだが、3190 ホットマンの下方修正を食らってしまったようだ。 いつの間にかEDINETからの評価もできるようになっ...
個別銘柄

9405 朝日放送

東証 : 市場第二部銘柄から市場第一部銘柄への指定 -朝日放送(株)- 9405 朝日放送が1部指定だそうな。 最近、日本管理センターも薬王堂も、触っていながら1部指定を逃したので、ちょっとだけリベンジできた気分。 3倍優待銘柄なので、持っ...
パフォーマンス

2014年9月成績-0.5%(年初来+84.6%)

2014年9月成績と総評運用資産前月比年初来64,866,849円-0.5%84.6% ほらやっぱり罠だった。9月ハイライトミクシィ停滞 10月北米・12月韓国配信決定のサプライズで一度は新高値ブレイクするだろうと予想して、ややポジションを...
目標・計画・記録

3倍優待銘柄の初権利取り

投資カレンダーによれば、今日は9月の月内最終日だ。初めて3倍優待投資の優待権利が取れたことになる。 対象になるのは、9405 朝日放送9368 キムラユニティー3190 ホットマン7628 オーハシテクニカ6848 東亜ディーケーケー かな...
パフォーマンス

2014年8月成績+4.9%(年初来+85.5%)

2014年8月成績と総評運用資産前月比年初来65,207,745円4.9%85.5% あんまり増えてない、みたいに一瞬思いかけた自分が怖い。罠だ!これは罠だ!8月ハイライトミクシィ1Q決算 2121 ミクシィ。決算前の暴落でダメージを抑え、...
目標・計画・記録

3倍優待銘柄の第1段買い付け終了

3倍優待口座の銘柄は、時間分散の意味でも、月一ぐらいのペースでゆっくり選んでいくつもりだった。 しかし、8月初旬に思いがけない買い場が来たのと、ある程度まとまった数ないとせっかくやってもつまらんだろうと思ったので、やっぱり考えを変えた。 9...
個別銘柄

8818 京阪神ビルディング

8818 京阪神ビルディング。ソフト評価マイナス(現在株価563/フェアバリュー-159)。 3倍優待銘柄。3月末日に100株でお米券1kg分。 自作ソフトが固定資産を高く評価しないせいで、ソフト評価が悲惨なことになってるけど、実際は安定的...