AMZN

パフォーマンス

2017年10月成績+6.2%(年初来+37.3%)

2017年10月成績と総評総資産前月比年初来109,947,306円+6.2%+37.3% これだけ増えても負けた気しかしないあたり、本気でちょっとだけバブル。10月ハイライト全体バブル? 衆院選与党勝利で日経は1500円ほど上がって220...
パフォーマンス

2017年9月成績+3.4%(年初来+29.4%)

2017年9月成績と総評総資産前月比年初来103,558,018円+3.4%+29.4% またもランコルハゲ。9月ハイライト4235 第一化成は北朝鮮危機からのV字復活 北朝鮮危機で2400割る場面もあったり、乱高下はしたが、最後は3000...
勤倹貯蓄生活

Amazonパントリーを使い始めた

Amazonパントリー 食品・日用品の宅配、ネット通販 日常の買い物はほぼ全てオーケーストアだったのだが、最近アマゾンパントリーを使い始めた。 買っているのは、今のところオーケーと同等に安い洗剤等の衛生用品およびサランラップ等の台所用品。そ...
環境・ツール・口座

AH-Software『VOICEROID+ 結月ゆかり EX』

最近オーディオブックの便利さを痛感しているので、自分用のちょっとしたオーディオブックを作ってみたくなって買ってみた。 最初に試行錯誤した結果、話速2.00、抑揚1.20とすると、投資関係オーディオブックとしては良さそうな調子になった。 音声...
個別銘柄

インソースと知識のプラットフォーム化

事業全てのプラットフォーム化がアマゾンの強み の記事で、6200 インソースが、社内ITインフラのサービス化に関してアマゾンと同等の戦略を意識してやっていそうであることが興味深い、と書いた。 それは変わっていないのだが、そもそも「悩みを集め...
パフォーマンス

2017年8月成績+4.6%(年初来+25.1%)

2017年8月成績と総評総資産前月比年初来100,185,009円+4.6%+25.1% 闇あるかぎり 光もまたある……。(訳:ぶっこいた分ちょうど戻った)8月ハイライト4235 第一化成回復? ちょうど先月末あたりの2100が底で、250...
パフォーマンス

2017年7月成績-4.5%(年初来+19.6%)

2017年7月成績と総評総資産前月比年初来95,786,482円-4.5%+19.6% 光あるかぎり 闇もまたある……。(訳:ドヤしたらぶっこいた)7月ハイライト4235 第一化成だだ下がり 一度2800近辺まで上がって、再び高値ブレイクし...
パフォーマンス

2017年6月成績+14.3%(年初来+25.3%)

2017年6月成績と総評総資産前月比年初来100,308,699円+14.3%+25.3% 市場にハゲの輝く瞬間……だっけ?(絶対違)6月ハイライト4235 第一化成急上昇 先月「この2銘柄がまた本格的に上昇し始めるまで先は長そうだ。」と書...