パフォーマンス

2014年4月成績-1.8%

2014年4月成績と総評 運用資産 33,134,013(-1.8%)  途中まで結構なプラスだったのにラスト2,3日で大きく落ち込んで微減に。またもほとんどミクシィ。 4月ハイライト またも行って来いなミクシィ  前回の5000円割れから...
投資哲学

ノーフリーランチ

#181877364 / gettyimages.com  「うまい話はない」というタグを使いたい場面が多いのですが、タグにするにはちょっと長すぎます。よく使うタグの場合、全角なら4文字ぐらいに抑えたいところです。  TGHのような英語の略...
環境・ツール・口座

TDnetのXBRLファイルの形式変更に対応しました

TDnetから取得できるXBRLの形式が変わったのに対応しました。  Inline XBRLというhtmとしても表示できるような形式に変わったようです。  機械が読みやすいのがXBRLの特徴なのに、それをまた人間が読みやすくしてどうするんで...
環境・ツール・口座

TDnetからのXBRLの形式も変わっていました

EDINETに続いて、TDnetから取得できるXBRLの形式も変わっていました。 XBRLのインライン化・ディメンション化による対応を考える - XBRLな社長のブログ  この話のようです。xbrlファイルもそのまま残してくれればいいものを...
実地調査・定性分析

【Coca-Cola】コカコーラ チェリーコーク 355ml ×12缶セット

毒ドリンクシリーズ パート19 : エセバリュー投資日記Ⅱ  キルヒアイスキー @Kircheiskii氏のパクリで自分も買ってみました。  ウォーレン・バフェットの好物として知られるチェリーコーク。あやかりたいですね。私は合理主義者ですが...
投資哲学

予防線メンタリティとリスクホメオスタシス理論

私が非常に良くないと考えている「予防線メンタリティ」について、もう少し詳しく説明します。 ルール1に反する  予防線と言いますが、そもそも何を「予防」しているのでしょうか。  ブログで「いずれ大損します」と予防線を張れば、市場が損失を免除し...
書評

ジェラルド・J.S. ワイルド『交通事故はなぜなくならないか―リスク行動の心理学』★★★

少し前にどこかの書評ブログで知りました。主に交通事故に関する本ですが、リスク管理に関する新しい知見をもたらしてくれました。  著者は『リスク・ホメオスタシス理論』と呼んでいますが、要点を一行に要約すれば、 「人は安全だと感じると、その分取る...
投資哲学

The Great Humiliator (TGH)

「投資家が大切にしたいたった3つの疑問」by ケン・フィッシャー | 元・経営コンサルタントの投資日記 - 楽天ブログ  昨日の記事につけたTGHというタグは、"The Great Humiliator"の略です。日本語だと「大いなる屈辱を...