Audible

オーディオブック

服部孝洋『はじめての日本国債』★★★

久しぶりに99円キャンペーンの対象になったAudibleにあったので聞いてみた。 正直国債そのものに投資することは当分ないと思うし、株式投資に資するような部分はだいたい既に知っていたような気もするが、それでもためにはなったと思う。 朗読がA...
オーディオブック

神田昌典『非常識な成功法則』★★★

誰かが「成功本はこれ一冊でいい」みたいな褒め方してて、Audible聴き放題に入っていたので聞いてみた。 アメリカ発祥のオカルト一歩手前系・潜在意識とか暗示とか重視の胡散臭い系の自己啓発本のエッセンスを濃縮したみたいな感じになっている。 フ...
オーディオブック

安田隆夫『運 ドン・キホーテ創業者「最強の遺言」 (文春新書)』★★★

Audibleで聴き放題だったのであまり期待せずに聞き始めたが、期待よりかなり良かった。 運を良くする方法についての議論そのものは、マックス・ギュンターの『「ツキ」の科学』のそれにかなり近い。 5項目から2の「広範な学習」を引いて、代わりに...
オーディオブック

ユヴァル・ノア・ハラリ『サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福』★★★

前から存在は知っていて、本屋でパラ見ぐらいはしたことがあった気がするが、Audibleの聴き放題に入っていたのでBGM的に。 基本タレブと同じ一種の理系ロンダリング(科学的には当たり前のことを深淵な哲学かのような装いで売る)に過ぎないという...
オーディオブック

オードリー・タン『オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る』★★★

Audibleがようやく定額聴き放題に変わって、2か月無料体験キャンペーン対象にも入るようなので、加入して第一段として聞いてみた。 間違っているとかつまらないとは思わないのだが、というか、普通に考えたら十分よい内容なのだが、こんなハイパー頭...
書評

ジェームズ・クリアー『ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣』★★★★★

『ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣』を読む。 | ろくすけの長期投資の旅 このろくすけ(@6_suke)氏の記事で知った。 すでに過去にも『習慣の力』など類書はあった気がするが、後発だけあってまとまり具合もアップデートも良く、...
オーディオブック

横尾宣政『野村證券第2事業法人部』★★★

前から読もうと思っていたが後回しになっていたのを、Audibleのキャンペーンで買った。大方の評判通り面白いか面白くないかと言えば面白い。 すでに言われているように、前半の野村證券のブラック営業武勇伝でキレキレだった著者が、後半のオリンパス...
環境・ツール・口座

Audible (オーディブル)を3ヶ月無料体験した

Audible(オーディブル)- 物語に耳を澄まそう。無料体験から始める新しいライフスタイルAudible革命の衝撃 : さらだ備忘録 Amazonプライム会員なので3ヶ月無料体験をしていた。矢口新『生き残りのディーリング決定版』本多静六の...