目標・計画・記録 中期目標は40歳の時に一億 #88273868 / gettyimages.com 投資を始めた頃に、非常に大雑把な運用目標シミュレーションのエクセルシートを作りました。年収予想運用パフォーマンス予想貯蓄率 を入力すると、何歳の時に運用資産がいくらあることになるかを計... 2014.05.02 目標・計画・記録
書評 サム・ウォルトン『私のウォルマート商法 すべて小さく考えよ』★ アメリカの小売の話で実感が沸かないせいか、今ひとつでした。 ググったらなんかスポイラー的にまとめられているPDFが引っかかったので、それを読むだけでもいいかもしれません。 一番印象に残ったのは以下の部分です。サム・ウォルトンが他の人々と違っ... 2014.05.02 書評
目標・計画・記録 失敗カレンダー第2弾! 4月30日はかつや優待記念日 #125569206 / gettyimages.com 4月30日に3085 アークランドサービスが優待新設を発表。今日の株価も+8.4%と大幅上昇しました。 それなのに現在一株も持っていませんでした。2月で売り切ってしまっていました。実... 2014.05.01 目標・計画・記録
個別銘柄 6788 日本トリム ご存知怪しい水。どう考えても怪しいが、マイナスイオンだって批判されまくりながらも一向に消えないし、怪しくてもそれで儲かると思えば買うべきだろう。 確かにすごい直近業績。ソフト評価のフェアバリューは約3400。期待だけの部分がちょうど剥げた状... 2014.05.01 個別銘柄
パフォーマンス 2014年4月成績-1.8% 2014年4月成績と総評運用資産33,134,013(-1.8%) 途中まで結構なプラスだったのにラスト2,3日で大きく落ち込んで微減に。またもほとんどミクシィ。4月ハイライトまたも行って来いなミクシィ 前回の5000円割れから買い上がって... 2014.04.30 パフォーマンス
投資哲学 ノーフリーランチ #181877364 / gettyimages.com 「うまい話はない」というタグを使いたい場面が多いのですが、タグにするにはちょっと長すぎます。よく使うタグの場合、全角なら4文字ぐらいに抑えたいところです。 TGHのような英語の略語ま... 2014.04.29 投資哲学
環境・ツール・口座 TDnetのXBRLファイルの形式変更に対応しました TDnetから取得できるXBRLの形式が変わったのに対応しました。 Inline XBRLというhtmとしても表示できるような形式に変わったようです。 機械が読みやすいのがXBRLの特徴なのに、それをまた人間が読みやすくしてどうするんでしょ... 2014.04.29 環境・ツール・口座
環境・ツール・口座 TDnetからのXBRLの形式も変わっていました EDINETに続いて、TDnetから取得できるXBRLの形式も変わっていました。XBRLのインライン化・ディメンション化による対応を考える - XBRLな社長のブログ この話のようです。xbrlファイルもそのまま残してくれればいいものを。 ... 2014.04.27 環境・ツール・口座