書評

ジャック・D. シュワッガー『マーケットの魔術師 - 米トップトレーダーが語る成功の秘訣』★★★★★

これもみきまるさん本見て、自分のオールタイムベスト100だったら何が入るか考えていたら、まだ書評していないのに気づいたもの。 時代は大幅に古くても、価値は変わらないと思う。もはや古典。
投資哲学

金融資産1000万円は雑魚ではない

Twitterだと40歳で金融資産1,000万円ってクソ雑魚だけどさ、地方在住の普通のサラリーマンって考えるとかなり多いのかな??職場の同僚とかいくら持ってるんだろう・・・— 大佐@養育費おじさん (@colonel_pyon) Decem...
書評

『幸福な監視国家・中国』★★★★

梶谷懐著、高口康太著。 タイムリーかつ面白い。新書としては最高級に良いと思う。悪いのは監視ではなく権力の暴走 で書いたあたりの話ともど真ん中で関係あるし。
投資哲学

子供に射幸心耐性をつけたい

子供に射幸心耐性のスキルを付与する方法について考えている。現代社会を生きていくのに必須のスキルのひとつだ。 自分の子供の頃にはそもそも課金ソシャゲなどなかった。Diablo等のネトゲはそれなりにはまったりしたし、今でもそこそこゲームはしてい...
目標・計画・記録

日神不動産のクオカードに飛びついてみた

8881 日神不動産。3月末日に100株でクオカード1000円分の優待を新設。ピーバンと川西倉庫に続いてクオカード銘柄として。3倍優待口座の後釜に困っていたところだったので、あまり考えずに飛びついた。買値555円。
環境・ツール・口座

『生まれ年から始まる100年カレンダー』

生まれ年から始まる100年カレンダー | 人生100年時代を迎えてAmazon.co.jp: 生まれ年から始まる100年カレンダーシリーズ: 文房具・オフィス用品 『JPXカレンダー』を買うときにたまたま見つけて勢いでポチってみた。 当然普...
パフォーマンス

2019年11月成績+1.8%(年初来+11.3%)

2019年11月成績と総評総資産前月比年初来113,370,609円+1.8%+11.3% なにもしないをしている。11月ハイライトなんもしてない 結局大きな勝負はなんもしてないが、関わってる全銘柄が上げてるので、それに応じてややプラス。地...
目標・計画・記録

ピーバンと川西倉庫を3倍優待口座で買った

メイン口座用としても監視中ではあるが、優待クオカード3000円を新設した3559 ピーバンドットコムを3倍優待口座で購入。買値1139円。 また、この時1544円で売った9322 川西倉庫を1056円で買い戻し。不思議の上げが全戻ししてたの...